特許制度の入門に関する無料ウェビナーを11/1, 11/8に開催します。

代表ご挨拶– Vision –

AIやブロックチェーン等の革新的テクノロジーの進展とともに、コロナ禍による在宅ワークの日常化やメタバース社会の到来等、近年稀に見る社会的なパラダイムシフトが現在進行形で進んでいます。

翻って、日本のイノベーションを知的財産権により保護する使命を担う弁理士は、未だに旧態依然の仕事のやり方に拘泥しているのが現状となっております。日本の弁理士業界では、閉塞感が漂っており、昔の成功体験から脱却できない経営者が多く存在しております。

世界を見渡せば、WEB2やWEB3の進展に伴い、暗号通貨での決済、メタバースを活用したオフィス、AIを活用した調査や翻訳等が加速度的に普及してきております。

こうした急速な時代の変化を機と捉え、日本発のイノベーションの価値をグローバル規模で最大化できる次世代型の知財プロフェッショナル集団を創設することをこの度決意いたしました。

事務所名であるIPStartの由来は、知的財産に係る全てのステークホルダーにとっての起点となりたいとの思いを示すものとなります。

知的財産を活用してビジネスの競争優位性を確保されたい企業様の最高のパートナーとなるように尽力する所存でございます。

IPStart国際特許事務所
代表弁理士 芹澤 友之